| 
						令和4年6月定例会7月1日本会議(議案審査特別委員長報告、討論、採決等) | 【一括討論】 藤澤 昌隆 議員
 |   | 
																					
				| 
						令和4年6月定例会6月20日本会議(代表質問) | 【令和4年度市政執行方針に対する質疑並びに一般質問】 藤澤 昌隆 議員
 1 市長の政治姿勢について
 (1) 3期12年間の成果と次の4年間の課題
 (2) 平和・非核三原則
 2 ウィズコロナにおける感染予防対策と経済対策
 (1) これからの感染予防対策
 (2) 自宅待機者対策
 (3) 4回目のワクチン接種
 (4) 経済対策
 3 食で価値をつくるまちについて
 (1) フードバレーとかちの取組みとこれから
 (2) 農業政策
 (3) 人材育成、創業・起業
 4 森と公園に暮らすまちについて
 (1) 帯広の新しいまちづくり
 ・ 少年院跡地利用
 ・ 帯広の森
 5 環境・デジタルで輝くまちについて
 (1) 帯広市の「みどりの食料システム戦略」の取組み
 (2) ゼロカーボンの取組み
 (3) デジタル田園都市の取組み
 6 観光政策について
 (1) 帯広市の観光のグランドデザイン
 7 保健福祉行政について
 (1) 安心して暮らせる支援
 |   | 
																					
				|  | 【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】 藤澤 昌隆 議員
 1 「みどりの食料システム戦略」と本市の取組み
 (1) 環境に負荷をかけない農業と、環境負荷軽減のイノベーションの推進及び基本計画
 (2) 化学農薬、化学肥料の低減に向けた取組み
 (3) 有機農業、有機JASの取組み
 2 障がい者に優しいまちづくり
 (1) 本市が目指すノーマライゼーションとは
 (2) 合理的配慮
 3 がん患者の尊厳を守るために
 (1) アピアランス(外見)ケアの充実を
 |   | 
																					
				| 
						令和3年12月定例会12月7日本会議(一般質問) | 【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】 藤 澤 昌 隆 議員
 1 老朽化する公共施設等について
 (1) 公共施設マネジメント計画とまちづくり
 (2) 水道管の老朽化対策
 2 新型コロナウイルス感染症対策について
 (1) コロナ禍における生活困窮者への支援
 (2) 3回目のワクチン接種の体制
 3 HPVワクチンの取組みについて
 (1) 明年から始まるHPVワクチンの積極的勧奨に向けた本市の取組み
 |   | 
																					
				| 
						令和3年9月定例会10月1日本会議(決算審査特別委員長報告・討論・採決等) | 【一括討論】 藤澤 昌隆 議員
 |   | 
																					
				| 
						令和3年9月定例会9月13日本会議(議案審査特別委員長報告、採決、一般質問) | 【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】 藤 澤 昌 隆 議員
 1 コロナ禍における本市の取組みについて
 (1) 経済対策
 (2) 新型コロナワクチン接種における現状と課題
 (3) 3回目の接種の準備
 2 HPVワクチンの本市の取組みについて
 (1) 現状認識とこれからの取組み
 |   | 
																					
				| 
						令和3年6月定例会6月25日本会議(議案審査特別委員長報告・討論・採決等) | 【一括討論】 藤澤 昌隆 議員
 |   | 
																					
				| 
						令和3年6月定例会6月21日本会議(一般質問) | 【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】 藤 澤 昌 隆 議員
 1 誰一人孤立させない取組み
 (1) 重層的支援体制整備事業の取組み
 (2) 独居者・高齢者に対するワクチン接種の行政の取組み
 (3) 今こそ民生委員の活用を
 (4) 今後の接種予約の取組み
 2 学力向上に向けた環境の整備
 (1) 学力向上に向けた本市の取組み
 (2) 学力・集中力の向上のアプローチ~立ち机の導入を
 |   | 
																					
				| 
						令和3年3月定例会3月25日本会議(予算審査特別委員長報告・議案審査特別委員長報告・討論・採決等) | 【一括討論】 藤澤 昌隆 議員
 |   | 
																					
				| 
						令和3年3月定例会3月25日本会議(予算審査特別委員長報告・議案審査特別委員長報告・討論・採決等) | 【一括討論】 藤澤 昌隆 議員
 |   | 
																					
				| 
						令和3年3月定例会3月5日本会議(議案審査特別委員長報告、採決、代表質問) | 【令和3年度市政執行方針に対する質疑並びに一般質問】 藤澤 昌隆 議員
 1 新型コロナウイルス感染症対策について
 (1) 今後の取組み
 (2) ワクチン接種と事務作業
 (3) 周知と接種体制
 ・ ワクチン接種
 ・ 季節性インフルエンザ
 2 持続可能で活力ある地域経済をつくる
 (1) 産業振興
 ・ 十勝・イノベーション・エコシステム
 ・ 農業政策
 ・ スマート農業
 (2) 観光交流人口
 ・ ワ―ケーション
 ・ 移住定住・UIJターンの取組み
 ・ 観光行政
 ・ 北海道内7空港民間委託
 ・ 国立公園化に向けた取組み
 3 新しい未来を切り拓くひとをつくる
 (1) 少子化・子育て支援
 ・ 幼児教育
 ・ 少子化対策
 ・ 学校教育
 4 安心して日常を過ごせるまちをつくる
 (1) 核兵器廃絶平和都市宣言30周年
 (2) 防災・減災
 ・ 防災・減災
 ・ 分散避難
 (3) 環境政策
 (4) 福祉政策
 ・ ケアラー支援
 ・ がん対策
 5 新しいまちづくりについて
 (1) 少年院跡地の利活用
 |   |