ナビゲーションを読み飛ばす

帯広市議会インターネット映像配信

文字の大きさ文字を小さくする文字を元に戻す文字を大きくする
トップページ会議名からさがす議員名からさがす会派名からさがす用語からさがす

会派名からさがす

※検索結果一覧

開政会
  • 令和5年3月定例会
  • 3月28日
  • 本会議(予算審査特別委員長報告・討論・採決等)
  • 稗貫 秀次 議員
【一括討論】
 稗貫 秀次 議員
映像を再生します
  • 令和5年3月
  • 3月24日
  • 歳入全款、一括討論、採決
  • 稗貫 秀次 議員
【一括討論】
稗貫 秀次 委員
映像を再生します
  • 令和5年3月定例会
  • 3月14日
  • 本会議(一般質問、予算審査特別委員会設置・付託)
  • 清水 隆吉 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
清水 隆吉 議員
1 子ども・子育て世代への帯広市の施策
(1) 子ども・子育て世代の現状と市の認識
(2) 効果的な施策とは
(3) 今後の方向性
映像を再生します
  • 令和5年3月定例会
  • 3月8日
  • 本会議(代表質問)
  • 稗貫 秀次 議員
【令和5年度市政執行方針に対する質疑並びに一般質問】
稗貫 秀次 議員
1 市長の政治姿勢とまちづくりの基本方向について
(1) ともに支え合い、子どもも大人も健やかに暮らせるまち
   ・ 子育て支援の充実
   ・ 高齢者福祉の推進
(2) 活力とにぎわいと挑戦があるまち
   ・ 農林業の推進
   ・ 地域産業の活性化
(3) ともに学び、輝く人を育むまち
   ・ 学校教育の推進
   ・ スポーツの推進
   ・ 高等教育の推進
(4) 安全・安心で快適に暮らせるまち
   ・ ゼロカーボンの推進
   ・ 公共交通
   ・ 空き家対策
   ・ 防災・減災対策
(5) 市民協働、自治体経営の推進
   ・ デジタル化の推進
   ・ 広域連携の推進
   ・ 公共施設マネジメント
映像を再生します
  • 令和4年12月定例会
  • 12月13日
  • 本会議(一般質問)
  • 清水 隆吉 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
清水 隆吉 議員
1 未来を信じる帯広について
(1) 中心市街地の活性化
(2) 可能性への投資
(3) 自殺対策
2 学校教育について
(1) 黙食の緩和
(2) ICT教育
(3) 携帯電話の持ち込み
(4) 部活動の今後
3 市長の広報・広聴について
(1) 情報発信の姿勢
(2) Don't think! Feel.~考えるな!感じろ。~
映像を再生します
  • 令和4年9月定例会
  • 9月30日
  • 本会議(議案審査特別委員会設置・付託、議案審査特別委員長報告、決算審査特別委員長報告、討論・採決等)
  • 稗貫 秀次 議員
【一括討論】
稗貫 秀次 議員
映像を再生します
  • 令和4年6月定例会
  • 7月1日
  • 本会議(議案審査特別委員長報告、討論、採決等)
  • 清水 隆吉 議員
【一括討論】
清水 隆吉 議員
映像を再生します
  • 令和4年6月定例会
  • 7月1日
  • 本会議(議案審査特別委員長報告、討論、採決等)
  • 清水 隆吉 議員
【一括討論】
清水 隆吉 議員
映像を再生します
  • 令和4年6月定例会
  • 6月24日
  • 本会議(一般質問)
  • 清水 隆吉 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
清水 隆吉 議員
1 アフターコロナを見据えて
(1) 今までの状況と対応
(2) 市役所の役割
(3) 観光施策
(4) 子どもたちの置かれている状況
(5) 子育て環境
(6) 今後の方向性
映像を再生します
  • 令和4年6月定例会
  • 6月20日
  • 本会議(代表質問)
  • 稗貫 秀次 議員
【令和4年度市政執行方針に対する質疑並びに一般質問】
稗貫 秀次 議員
1 市長の政治姿勢
(1) 真の地域共生社会の実現に向けて
・ 地域活動の担い手確保の考え方
・ 成年後見人の養成
(2) 帯広市の歴史文化のまちづくり
・ 開拓140年を迎えての認識
・ 歴史文化のまちづくり基本構想
(3) カーボンニュートラル実現に向けた取組み
・ ゼロカーボンシティの施策
(4) 帯広市の道路行政
・ 市道の効率的な維持管理の考え方
・ 除雪体制の強化
(5) アフターコロナの観光行政
・ 観光を取り巻く現状と課題
・ 今後の取組みの方向性と施策
・ 帯広のまつり推進の考え方
映像を再生します
  • 令和4年3月定例会
  • 3月24日
  • 本会議(予算審査特別委員長報告・討論・採決等)
  • 稗貫 秀次 議員
【一括討論】
 稗貫 秀次 議員
映像を再生します
  • 令和4年3月定例会
  • 3月8日
  • 本会議(議案審査特別委員長報告、採決、一般質問等)
  • 小森 唯永 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
小森 唯永 議員
1 市長の政治姿勢について
(1) 市長の行政執行における税金の使い方
(2) 新中間処理施設の建設費および建設場所
(3) 新型コロナウイルスへの対応
(4) 児童・生徒の学校給食費・医療費の考え方
(5) 市長の情報公開のあり方
(6) 帯広市西3・9周辺地区第一種市街地再開発事業のあり方
映像を再生します
  • 令和3年12月定例会
  • 12月13日
  • 本会議(一般質問、議案審査特別委員会設置・付託、補正予算の提案理由説明等)
  • 清水 隆吉 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
清 水 隆 吉 議員
1 帯広市職員等の旅費に関する条例について
(1) これまでの考え方
(2) 変更点
(3) 今後の方向性
映像を再生します
  • 令和3年12月定例会
  • 12月8日
  • 本会議(一般質問)
  • 小森 唯永 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
小 森 唯 永 議員
1 市長の政治姿勢について
(1) 市有財産の処分に伴う考え方
(2) 市長の充て職の考え方
2 新中間処理施設の考え方について
(1) 建設費の抑制をどう考えているのか
3 帯広市の再開発の考え方について
(1) 市の再開発における法順守の考え方は
(2) 不当に廉価で販売した市営駐車場の真意は
(3) 公共施設である市営駐車場や小公園までなぜ手放したのか
(4) 公共施設のない補助金支出のあり方
(5) 容積率をいかさない旧イトーヨーカドー跡地の再開発
(6) 公共事業で市民に事業計画の数字を黒塗りにする真意
映像を再生します
  • 令和3年9月定例会
  • 10月1日
  • 本会議(決算審査特別委員長報告・討論・採決等)
  • 稗貫 秀次 議員
【一括討論】
 稗貫 秀次 議員
映像を再生します
  • 令和3年9月定例会
  • 10月1日
  • 本会議(決算審査特別委員長報告・討論・採決等)
  • 小森 唯永 議員
【一括討論】
 小森 唯永 議員
映像を再生します
  • 令和3年9月定例会
  • 9月15日
  • 本会議(一般質問)
  • 小森 唯永 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
小 森 唯 永 議員
1 市長の政治姿勢について
(1) 情報公開のあり方について
2 新型コロナウイルス感染症の対応について
(1) 今後の対応は
3 西3・9周辺地区第一種市街地再開発事業について
(1) これまでの市民や議会への情報公開のあり方と事業計画の整合性について
(2) 第一種市街地再開発事業の市の考え方
(3) 現在の進捗状況と今後の見通し
映像を再生します
  • 令和3年6月定例会
  • 6月25日
  • 本会議(議案審査特別委員長報告・討論・採決等)
  • 清水 隆吉 議員
【一括討論】
 清水 隆吉 議員
映像を再生します
  • 令和3年6月定例会
  • 6月25日
  • 本会議(議案審査特別委員長報告・討論・採決等)
  • 小森 唯永 議員
【一括討論】
 小森 唯永 議員
映像を再生します
  • 令和3年6月定例会
  • 6月17日
  • 本会議(一般質問)
  • 小森 唯永 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
小 森 唯 永 議員
1 コロナ禍の対応について
(1) 国からの臨時交付金の使い道
(2) 新型コロナワクチンの本市の対応
映像を再生します
  • 令和3年3月定例会
  • 3月25日
  • 本会議(予算審査特別委員長報告・議案審査特別委員長報告・討論・採決等)
  • 小森 唯永 議員
【一括討論】
 小森 唯永 議員
映像を再生します
  • 令和3年3月定例会
  • 3月25日
  • 本会議(予算審査特別委員長報告・議案審査特別委員長報告・討論・採決等)
  • 稗貫 秀次 議員
【一括討論】
 稗貫 秀次 議員
映像を再生します
  • 令和3年3月定例会
  • 3月12日
  • 本会議(一般質問、予算・議案審査特別委員会設置・付託)
  • 清水 隆吉 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
清 水 隆 吉 議員
1 アフターコロナを見据えて
(1) 子育て支援
(2) 教育環境
(3) 町内会のあり方
(4) 挑戦をどう後押ししていくか
2 市長部局再編の成果
(1) 再編から1年経過するにあたっての取組み実績
(2) 現状の課題
(3) 今後に向けて
映像を再生します
  • 令和3年3月定例会
  • 3月12日
  • 本会議(一般質問、予算・議案審査特別委員会設置・付託)
  • 小森 唯永 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
小 森 唯 永 議員
1 市長の政治姿勢について
(1) 市政執行方針と3期に渡る市長自身の評価
(2) 新型コロナウイルス対策における財政出動
(3) 学校給食費の値上げを撤回する考えは
2 新中間処理施設について
(1) 現計画案の概要
(2) 問題点
(3) 建設場所と建設費は
映像を再生します
  • 令和3年3月定例会
  • 3月8日
  • 本会議(代表質問)
  • 稗貫 秀次 議員
【令和3度市政執行方針に対する質疑並びに一般質問】
稗 貫 秀 次 議員
1 人生100年時代に向けた自治体の取組みについて
(1) 帯広市が目指す超高齢社会のコミュニティ構想
(2) 生涯現役社会を創造する地域社会のあり方
(3) フレイル予防の取組みの現状と課題、今後の方向性
2 安全・安心で快適に暮らせるまちづくりについて
(1) 上下水道ビジョンの取組みと災害対策
(2) 環境モデル都市の取組み
3 活力とにぎわいと挑戦があるまちづくりについて
(1) ばんえい競馬の運営
(2) 観光の現状と今後の振興策
(3) 陸海空の広域交通の現状と今後の展望
4 ともに学び、輝く人を育むまちづくりについて
(1) 学校教育環境の整備
(2) 全世代に向けた学習活動の充実
(3) 高等教育整備基金の現状と今後の見通し
5 新型コロナウイルス感染症への対応と健康管理について
(1) ワクチン接種の受け入れ体制と今後の考え方
(2) 新型コロナウイルス感染症が与えた地域への影響と対策
(3) 市民の健康管理の現状と対策
映像を再生します
前の画面に戻る