ナビゲーションを読み飛ばす

帯広市議会インターネット映像配信

文字の大きさ文字を小さくする文字を元に戻す文字を大きくする
トップページ会議名からさがす議員名からさがす会派名からさがす用語からさがす

会派名からさがす

※検索結果一覧

立憲民主・市民連合
  • 令和6年9月定例会
  • 10月2日
  • 本会議(決算審査特別委員長報告、議案審査特別委員長報告、討論・採決等)
  • 大林 愛慶 議員
【一括討論】
大林 愛慶 議員
映像を再生します
  • 令和6年9月定例会
  • 10月2日
  • 本会議(決算審査特別委員長報告、議案審査特別委員長報告、討論・採決等)
  • 菊地 ルツ 議員
【討論】
菊地 ルツ 議員
映像を再生します
  • 令和6年9月定例会
  • 9月19日
  • 本会議(一般質問)
  • 佐々木 直美 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
 佐々木 直美議員
1 とかちの芸術文化の保存と百年記念館
(1) 百年記念館の役割
(2) 百年記念館の取組み経過
(3) 収蔵品の状況と地域関係者からの要望
(4) 保管すべき芸術文化作品の受入れルール
2 小中学校の適正規模・適正配置について
(1) 人口増加時代の小中学校新設の基準
(2) 総合計画施策12とコミュニティ・スクール
(3) 公共施設マネジメントから見た学校施設
(4) 適正な学校規模と通学区域(距離)の考え方とエリア・ファミリー構想
(5) 住民理解の促進
映像を再生します
  • 令和6年9月定例会
  • 9月19日
  • 本会議(一般質問)
  • 岡坂 忠志 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
 岡坂 忠志議員
1 定額減税補足給付金・価格高騰重点支援給付金の現況と定額減税の影響について
(1) 定額減税補足給付金・価格高騰重点支援給付金の現況
(2) 定額減税の影響と対応策
2 マイナンバーカード交付体制とマイナ保険証、国民皆保険制度維持について
(1) マイナンバーカードの交付率と交付体制
(2) マイナ保険証の現状と問題点
(3) 今後どうなるのか
3 住所案内図について
(1) 設置目的とこれまでの経過
(2) 今後のあり方
4 未利用地・低利用地の利活用について
(1) 土地利用の基本的考え方
(2) 提案募集する意図
(3) 今後の方向性
映像を再生します
  • 令和6年9月定例会
  • 9月18日
  • 本会議(一般質問)
  • 藤浦 有希 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
 藤浦 有希議員
1 市職員における女性活躍の推進について
(1) 働き方について
   ・ キャリア形成、管理職登用など
(2) 男女共同参画
   ・ 子育てしながら働きやすい環境づくり
2 中心市街地活性化の取組み
(1) 歩行者天国のあり方
(2) 元気な中心市街地づくり促進事業と補助金のあり方
3 動物と市民の暮らし
人間と動物の福祉向上へ
(1) 多頭飼育問題について
   ・ 市民相談とその対応
(2) 住宅の検討
(3) ふるさと納税
(4) ペットと安心して暮らすために
   ・ ペットとの避難や災害対応について
映像を再生します
  • 令和6年9月定例会
  • 9月18日
  • 本会議(一般質問)
  • 大林 愛慶 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
 大林 愛慶議員
1 総合戦略の進捗
(1) 総合戦略の成果の考え
(2) 人口ビジョン改定の考え
(3) 少子高齢社会への適応の考え
2 人材確保の強化
(1) 求人・求職のニーズのズレの解消
(2) 定住・交流・関係人口の取組み強化
(3) UIJターンと支援策
映像を再生します
  • 令和6年9月定例会
  • 9月13日
  • 本会議(議案審査特別委員長報告、採決、一般質問)
  • 柳田 健太郎 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
柳田 健太郎議員
1 人口減少対策について
(1) 社会増減と自然増減の現状
(2) 社会増に向けた取組み
(3) 自然増に向けた取組み
(4) 今後の方向性
2 公共施設マネジメントについて
(1) 進捗状況
(2) 人口減少社会における施設のあり方
(3) 市民意見の反映及び合意形成
(4) 財政負担の周知
3 ふるさと納税について
(1) これまでの取組みと成果
(2) 令和6年度の目標と取組み
(3) 目標達成に向けて
4 防災について
(1) 自助・共助・公助のこれまでの取組みと成果
(2) 自助・共助意識の醸成
(3) 無関心層へのアプローチ
5 市職員の働き方について
(1) 離職防止に向けた取組み
(2) 多様な働き方の推進
映像を再生します
  • 令和6年9月定例会
  • 9月13日
  • 本会議(議案審査特別委員長報告、採決、一般質問)
  • 菊地 ルツ 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
菊地 ルツ 議員
1 多様な市民の幸せを叶えるために
~市民サービスの送り手として~
(1) 組織再編から5年を迎えて
(2) 評価と検証
(3) より良い環境と市民サービス提供のために
2 障害と生きる市民に安心を
(1) 障害者相談支援事業の現状と課題
(2) 障害者総合支援法に基づく協議会の状況
(3) ライフデザイン支援のために
3 マイノリティの人権が守られるまち
(1) 多様な性への対応の広がりは
(2) 香害への取組みを
映像を再生します
  • 令和6年6月定例会
  • 6月20日
  • 本会議(一般質問)
  • 大林 愛慶 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
大 林 愛 慶 議員
1 主権者教育の充実のために
(1) こども基本法と主権者教育
(2) 子どもたちの発達段階に応じた取組み
(3) 社会全体で主権者教育を推進
2 地域経済と人材確保
(1) 円安・物価高での市内企業の分析
(2) 第2期産業振興ビジョンの進捗
(3) 人材確保問題
映像を再生します
  • 令和6年6月定例会
  • 6月20日
  • 本会議(一般質問)
  • 菊地 ルツ 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
菊 地 ル ツ 議員
1 生きるに感動を
~多様な表現の場の創出と確保を~
(1) 市民の発信の場
(2) 多様な市民と多様なスポーツ
(3) まちづくりに活かす取組み
2 地域で活き活きと暮らすために
~第三期帯広市地域福祉計画最終年度及び第四期計画策定年を迎えて~
(1) 検証と成果
(2) 課題認識と未来展望
(3) 市民の幸せを叶えるために
3 帯広市がん対策推進条例策定5年を迎えて
(1) 現状と課題
(2) 5年の検証
(3) 市民の命と希望を繋ぐために
映像を再生します
  • 令和6年6月定例会
  • 6月18日
  • 本会議(一般質問)
  • 藤浦 有希 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
藤 浦 有 希 議員
1 公園と市民の暮らし
(1) 帯広市の公園に対する考え方
(2) 緑ヶ丘公園の位置づけ
   ・ 自然環境
   ・ 市民の健康づくりのために
   ・ 少年院跡地との関係
2 帯広市の「本」を取り巻く環境とまちおこし
(1) 書店の衰退
(2) 図書館の現状
(3) 民間活力の活性化を
(4) 地域おこし協力隊
3 広報紙の考え方
(1) 広報紙配布の現状と課題
(2) 広報紙のデザイン
映像を再生します
  • 令和6年6月定例会
  • 6月17日
  • 本会議(一般質問)
  • 柳田 健太郎 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
柳 田 健太郎 議員
1 教育・子育て支援について
(1) 不登校支援
(2) 安心安全な放課後の居場所
2 帯広市におけるゼロカーボンについて
(1) 帯広市ゼロカーボン推進計画
(2) ステークホルダー別の役割
(3) 公共施設の考え方
3 少年院跡地の利活用について
(1) 今後の見通し
(2) 財政的観点
(3) 市民意見聴取
映像を再生します
  • 令和6年2月定例会
  • 3月26日
  • 本会議(予算審査特別委員長報告・討論・採決、議案審査特別委員会設置・付託・報告・採決等)
  • 菊地 ルツ 議員
【一括討論】
 菊地 ルツ 議員
映像を再生します
  • 令和6年2月定例会
  • 3月12日
  • 本会議(一般質問)
  • 藤浦 有希 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
藤浦 有希 議員
1 ウェルビーイングなまちづくり-帰ってきたくなる帯広市へ-
(1) 教育とウェルビーイング
   ・ 不登校支援の現状と課題
   ・ ひろびろチョイスの発展
   ・ 市の空間づくりから考える
(2) まちなか活性化とウェルビーイング
・ まちなか活性化
   ・ 人材の育成、新しい価値の創出
   ・ つながりの創出
映像を再生します
  • 令和6年2月定例会
  • 3月11日
  • 本会議(一般質問)
  • 大林 愛慶 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
大林 愛慶 議員
1 進む人口減少への対策
(1) 少子化と高齢化の現状
(2) 社会・職場・若者の変化の状況
(3) 東京圏一極集中と地方の活力
2 地域の見守り充実に向けて
(1) 高齢者世帯への対応と課題
(2) きづきネットワークとSOSネットワークの現状
(3) 地域・町内会の協力体制
映像を再生します
  • 令和6年2月定例会
  • 3月8日
  • 本会議(一般質問)
  • 柳田 健太郎 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
柳田 健太郎 議員
1 公共施設マネジメントについて
(1) 計画の進捗状況
(2) 健全な財政運営
(3) 市民意見聴取
(4) 今後の方向性
2 ふるさと納税について
(1) 現状と課題
(2) 公マネ基金との関係
(3) 安定的な寄附先になるように
(4) 今後の方向性
3 人口減少対策について
(1) これまでの取組みと分析
(2) 世代別の対策
(3) 今後の方向性
4 学校給食について
(1) 学校給食費改定及び保護者負担の考え方
(2) 今後の方向性
映像を再生します
  • 令和6年2月定例会
  • 3月8日
  • 本会議(一般質問)
  • 岡坂 忠志 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
岡坂 忠志 議員
1 地域コミュニティ施設等のあり方と今後について
(1) コミュニティ施設個別施設計画
(2) 学童保育施設
(3) 農業センターの位置付けと今後
(4) コミュニティ施設の役割
2 地域公共交通について
(1) 公共交通とまちづくり
(2) 持続可能な地域公共交通に向けて
3 親善交流について
(1) 意義と目的
(2) 現状と課題
(3) 今後に向けて
映像を再生します
  • 令和6年2月定例会
  • 3月8日
  • 本会議(一般質問)
  • 佐々木 直美 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
佐々木 直美 議員
1 コロナリベンジ後の持続可能な観光施策について
(1) 観光施策の経過とビジョン
(2) 官民連携の受入れ態勢の作り方
(3) 観光戦略
2 高齢者が安心して暮らせる地域について
(1) 身体状況・経済状況の把握
(2) 住み慣れた地域での介護と医療の支援体制
(3) 年金生活者の経済事情
(4) 行政サービスの周知と相談体制
映像を再生します
  • 令和6年2月定例会
  • 3月5日
  • 本会議(代表質問)
  • 菊地 ルツ 議員
【令和6年度市政執行方針に対する質疑並びに一般質問】
菊地 ルツ 議員
1 まちづくりの考え方
2 ともに支え合い、子どもも大人も健やかに暮らせるまち
(1) 子育て支援
(2) 高齢介護
(3) 障害福祉
(4) 生活困窮
3 活力とにぎわいと挑戦があるまち
(1) フードバレーとかち New Stage
(2) 観光振興
(3) 人口減少対策
4 ともに学び、輝く人を育むまち
(1) 不登校児童生徒の学び
(2) 学校給食
(3) 学びの環境整備
(4) 教職員の働き方
5 安全・安心で快適に暮らせるまち
(1) 環境保全
(2) 防災
(3) 都市基盤整備と快適な住環境
(4) 緑ヶ丘公園
(5) 少年院跡地
6 市民主体のまちづくり・自治体経営
(1) 町内会活動
(2) ダイバーシティおびひろ
(3) 自治体DX
(4) 公共施設マネジメント
(5) まちづくりを支える基金
映像を再生します
  • 令和5年12月定例会
  • 12月12日
  • 本会議(一般質問)
  • 柳田 健太郎 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
 柳田 健太郎議員
1 学校給食について
(1) 安心安全な給食の提供
(2) 学校給食費の改定と子育て支援の認識
(3) 食育の取組み
2 市職員の働き方について
(1) 働きがいのある職場づくり
(2) ワーク・ライフ・バランスの取組み
(3) ハラスメント対応
映像を再生します
  • 令和5年12月定例会
  • 12月11日
  • 本会議(一般質問)
  • 菊地 ルツ 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
 菊地 ルツ議員
1 子どもの育ちを応援するために
(1) 子育て支援・発達支援・特別支援
(2) 子どもたちの未来は
(3) ディスレクシア
(4) 不登校児童生徒の現状と課題
(5) 多様な学びの場・居場所の創出
2 森と公園に暮らすまち
(1) みどりを取り巻く現状と課題
(2) 帯広のセントラルパーク 緑ヶ丘公園
(3) 少年院跡地利活用の方向性
映像を再生します
  • 令和5年12月定例会
  • 12月8日
  • 本会議(一般質問)
  • 岡坂 忠志 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
 岡坂 忠志議員
1 包摂的社会の実現に向けて
(1) 社会的・セクシャルマイノリティの尊重
   ・ 先住民族との共生
   ・ 国籍・地域を越えた相互理解の取組み
   ・ ノーマライゼーションの推進
   ・ パートナーシップ制度
(2) 「基本的人権の尊重」を学ぶ教育現場での取組み
(3) 相談体制の現状と体制の充実
2 環境・デジタルで輝くまち
(1) 帯広市がめざす将来像
(2) 環境モデル都市行動計画の検証
(3) ゼロカーボン社会に向けた帯広市の取組み
映像を再生します
  • 令和5年12月定例会
  • 12月7日
  • 本会議(一般質問)
  • 佐々木 直美 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
 佐々木 直美議員
1 地域共生社会について
(1) コロナが市民に与えた後遺症
(2) 重層的支援体制整備事業
(3) 分けない福祉(ごちゃまぜの必要性)
(4) 地域・社会資源としての民間団体
(5) レジリエンスを支える地域
2 公共施設マネジメントについて
(1) 人口と生活エリアの変遷
(2) 現状認識(リスクマネジメント)
(3) 役割とあり方(再考と再編、市民との共有)
(4) 再編計画(長寿命化から一歩前へ)
映像を再生します
  • 令和5年12月定例会
  • 12月7日
  • 本会議(一般質問)
  • 大林 愛慶 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
 大林 愛慶議員
1 市民生活の不安解消に向けて
(1) コロナ禍後の生活と物価高騰
(2) 介護現場の状況
(3) 土地利用規制法の市民への影響
2 人口減と財政運営
(1) 市の人口減少の現状
(2) 国の少子化対策
(3) 今後の財政運営
映像を再生します
  • 令和5年9月定例会
  • 9月29日
  • 本会議(決算審査特別委員長報告、議案審査特別委員長報告、討論・採決等)
  • 大林 愛慶 議員
【一括討論】
大林 愛慶 議員
映像を再生します
  • 令和5年9月定例会
  • 9月29日
  • 本会議(決算審査特別委員長報告、議案審査特別委員長報告、討論・採決等)
  • 菊地 ルツ 議員
【討論】
菊地 ルツ 議員
映像を再生します
  • 令和5年9月定例会
  • 9月15日
  • 本会議(一般質問)
  • 岡坂 忠志 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
岡坂 忠志 議員
1 都市計画と土地利用
(1) 将来都市構想の現時点での到達点
(2) 土地利用の方針と方向
   ・ これまでの経過
   ・ 大空地区
   ・ 旧学校給食共同調理場
   ・ 岩内自然の村
(3) 森と公園に暮らすまち
   ・ 帯広の森
   ・ 少年院跡地
   ・ 緑ヶ丘公園
映像を再生します
  • 令和5年9月定例会
  • 9月14日
  • 本会議(一般質問)
  • 佐々木 直美 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
佐々木 直美 議員
1 男女共同参画について
(1) 大人が幸せな社会
(2) 市役所の働き方
(3) 組織再編と業務効率
(4) ワークライフバランス
(5) 年齢別男女比と研修制度参加状況
(6) 管理職における女性比率
2 地域経済と物流
(1) 地域の物流事情
(2) 川西IC地区土地利活用に伴う展望
(3) 出荷量季節変動平準化に向けて
映像を再生します
  • 令和5年9月定例会
  • 9月14日
  • 本会議(一般質問)
  • 藤浦 有希 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
藤浦 有希 議員
1 潤いのある暮らしと地域をつくる-市における文化芸術の推進-
(1) 文化芸術の振興
(2) 社会包括的な芸術活動
(3) 障がい者アートへの取組み
2 帯広市の広報と情報発信に関する取組みについて
(1) 帯広市のホームページ
(2) ソーシャルメディアの活用
(3) 広報おびひろ
映像を再生します
  • 令和5年9月定例会
  • 9月13日
  • 本会議(一般質問)
  • 柳田 健太郎 議員
1 将来世代のための投資のあり方について
(1) 少子化対策への考え
(2) 不妊治療の現状と課題
(3) 不妊治療支援の今後
(4) 産後ケア事業の現状と課題
(5) 産後ケア事業の今後
2 学校教育現場における熱中症対策について
(1) 現状と課題
(2) エアコン設置の考え方
(3) 長期休暇や休校の考え方
(4) 今後の対応
映像を再生します
  • 令和5年6月定例会
  • 6月21日
  • 本会議(一般質問)
  • 菊地 ルツ 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
菊地 ルツ 議員
1 変化する暮らしを安心に~介護者支援~
(1) 『介護者』の捉え方
(2) 現状と課題
(3) 市の介護者支援
(4) 次期計画策定年を迎えて
(5) 目指す姿
2 健やかな暮らしのために~香害を知っていますか?~
(1) アレルギーと過敏症
(2) 現状と課題
(3) 香害
映像を再生します
  • 令和5年6月定例会
  • 6月19日
  • 本会議(一般質問)
  • 佐々木 直美 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
佐々木 直美 議員
1 福祉センターの利活用について
(1) 福祉センターの設置目的とこれまで果たしてきた役割
(2) 福祉センターの管理・運営
(3) 子どもたちが抱える課題
(4) こども館(児童館)とは
(5) 協働する活動団体を育てる考え
2 学校給食について
(1) 学校給食無償化の状況
(2) 給食提供の経費
(3) 一皿の給食から始まる社会教育
(4) 給食費改定の考え
映像を再生します
  • 令和5年6月定例会
  • 6月19日
  • 本会議(一般質問)
  • 大林 愛慶 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
大林 愛慶 議員
1 人口減少の影響
(1) 現状と影響の認識
(2) 原因の分析と対応策
(3) 対策の継続と新たな視点での対策
2 物価高騰への支援策
(1) 市民の現状と対策
(2) 農業・企業の現状
(3) 地域循環経済の重要性
映像を再生します
  • 令和5年6月定例会
  • 6月19日
  • 本会議(一般質問)
  • 岡坂 忠志 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
岡坂 忠志 議員
1 市長公約と市民生活
(1) 「食の備蓄・物流拠点おびひろ」構想の推進
(2) 新たな事業創発の支援
(3) 「学び直し」を支える環境づくり
(4) 地域の新たな価値づくり
2 コロナ禍後の「医食住」
(1) 医療体制の現状と課題
(2) 食生活を直撃する物価高
(3) 暮らしを守るための取組み
映像を再生します
  • 令和5年6月定例会
  • 6月19日
  • 本会議(一般質問)
  • 藤浦 有希 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
藤浦 有希 議員
1 動物と市民の暮らし
(1) ペットの多頭飼育への対応
(2) 市民に愛される動物園を目指して
2 女性の起業支援
(1) とかち・イノベーション・プログラム
(2) 起業サポート
映像を再生します
  • 令和5年6月定例会
  • 6月16日
  • 本会議(一般質問)
  • 柳田 健太郎 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
柳田 健太郎 議員
1 子育て支援について
(1) 子育てしやすい街とは
(2) 子育て支援の現状と課題
(3) 妊婦への支援と課題
(4) 保育の現状と課題
(5) 乳幼児等医療費助成
2 投票率向上対策について
(1) 投票の現状
(2) 若年層への取組み
(3) 投票率向上へ向けた取組み
映像を再生します
  • 令和5年3月定例会
  • 3月28日
  • 本会議(予算審査特別委員長報告・討論・採決等)
  • 大林 愛慶 議員
【一括討論】
 大林 愛慶 議員
映像を再生します
  • 令和5年3月
  • 3月24日
  • 歳入全款、一括討論、採決
  • 大林 愛慶 議員
【一括討論】
大林 愛慶 委員
映像を再生します
  • 令和5年3月定例会
  • 3月14日
  • 本会議(一般質問、予算審査特別委員会設置・付託)
  • 大林 愛慶 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
大林 愛慶 議員
1 さらなる地域力アップへ
(1) コロナ禍後の総合戦略
   ・ 仕事づくり
   ・ 人の流れ
   ・ 結婚・子育て環境
   ・ 安全・安心な暮らし
2 「子どもの未来」安心づくり
(1) こども基本法の理念
(2) 虐待・自殺の現状と対策
(3) 家庭・地域との連携
映像を再生します
  • 令和5年3月定例会
  • 3月14日
  • 本会議(一般質問、予算審査特別委員会設置・付託)
  • 佐々木 直美 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
佐々木 直美 議員
1 中心市街地のあり方について
(1) 十勝の中心市、道東の拠点都市として帯広市が担うもの
(2) 中心市街地活性化基本計画、第1期、第2期の総括と第3期で目指す姿
(3) 先進事例に学ぶ活性化対策
(4) 官民連携の進め方
2 エネルギー価格の高騰の今後の見通しについて
(1) 市民生活への影響
(2) 事業者の状況
(3) 国・自治体の動き
(4) 帯広市の対策
映像を再生します
  • 令和5年3月定例会
  • 3月10日
  • 本会議(一般質問)
  • 菊地 ルツ 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
菊地 ルツ 議員
1 すべては子どもたちのために~選択肢ある環境が育むもの~
(1) こども家庭庁の目指すもの
(2) 切れ目のない子育て支援の現状と課題
(3) 子育て支援から子育て世代包括支援へ
(4) 公立学校のあり方と選択
(5) 現状と課題
(6) 多様な学びの場と居場所づくり
2 アフターコロナの世界へ~自治体DXの取組み~
(1) 進捗と課題
(2) DXで地域をつなぐ体制づくり
(3) ビジョンの考え方と目指す姿
映像を再生します
  • 令和5年3月定例会
  • 3月10日
  • 本会議(一般質問)
  • 石橋 勝美 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
石橋 勝美 議員
1 市民と行政の関わり
(1) 市民と行政をつなぐ広報広聴
(2) 市職員の働き方
2 子どもの教育環境
(1) 変化していく教育環境
(2) 社会性を育む取組み
3 森林を活かしたまちづくり
(1) 帯広の森の利活用
(2) 今後の木育の取組み
映像を再生します
  • 令和5年3月定例会
  • 3月7日
  • 本会議(代表質問)
  • 楢山 直義 議員
【令和5年度市政執行方針に対する質疑並びに一般質問】
楢山 直義 議員
1 ともに支え合い、健やかに暮らせるまち
(1) 新型コロナウイルス対策
(2) 子育て支援・高齢者保健事業
(3) 新中間処理施設整備事業
2 活力とにぎわいと挑戦があるまち
(1) フードバレーとかち、藤丸の再生
(2) 農林業振興
(3) 観光振興
3 ともに学び、輝く人を育むまち
(1) 不登校児童・生徒の学びの支援
(2) 発達障害児童・生徒の個に応じた指導
(3) 教職員の働き方改革
(4) 学校給食費の物価高騰対策
4 安全・安心で快適に暮らせるまち
(1) ゼロカーボンシティ、バイオマス産業都市
(2) 指定避難所整備・災害時要援護者避難支援計画
(3) 少年院跡地の土地利用・50年の森づくり
(4) 除排雪体制強化
5 市民主体のまちづくり・自治体経営
(1) 町内会活動の活性化
(2) アイヌの先住民族理解の促進
(3) 行財政改革計画・上下水道料金収納業務等委託
(4) 帯広圏デジタル化推進ビジョン・デジタル田園都市おびひろ
映像を再生します
  • 令和4年12月定例会
  • 12月12日
  • 本会議(一般質問)
  • 菊地 ルツ 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
菊地 ルツ 議員
1 人権が守られるおびひろ~いつでも誰もが幸せに~
(1) まちづくりは誰のもの
(2) 多様性・市民の中のマイノリティ
(3) 改正障害者差別解消法に伴う合理的配慮
(4) 支える人を支える・つなぐ
(5) 人権を守るために
映像を再生します
  • 令和4年12月定例会
  • 12月9日
  • 本会議(一般質問)
  • 佐々木 直美 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
佐々木 直美 議員
1 物流2024年問題について
(1) 物流需要の高まり
(2) 働き方改革5年猶予の意味
(3) 2024年問題とは
(4) 地方都市に求められること
2 再犯防止推進計画のいらない社会へ
(1) 犯罪の傾向
(2) 再犯防止推進計画の必要性
(3) 少年犯罪における個人特性と生活背景
(4) 未然に非行を防ぐ社会
(5) 受け止められる社会
映像を再生します
  • 令和4年9月定例会
  • 9月30日
  • 本会議(議案審査特別委員会設置・付託、議案審査特別委員長報告、決算審査特別委員長報告、討論・採決等)
  • 大林 愛慶 議員
【一括討論】
大林 愛慶 議員
映像を再生します
  • 令和4年9月定例会
  • 9月15日
  • 本会議(一般質問、決算審査特別委員会設置・付託、提案理由説明、採決)
  • 大林 愛慶 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
大林 愛慶 議員
1 地域振興強化にむけて
(1) 食の備蓄・物流拠点の取組み
(2) 新型コロナウイルス感染症・物価高対策の取組み
(3) まちなかの活性化の取組み
2 「子どもの未来」育成について
(1) こども基本法成立の認識
(2) ヤングケアラー・虐待の実態と対応
(3) コミュニティ・スクールの状況
(4) 大空学園開校の効果
映像を再生します
  • 令和4年9月定例会
  • 9月13日
  • 本会議(一般質問)
  • 楢山 直義 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
楢山 直義 議員
1 安倍元総理国葬への対応
(1) 国の対応と自治体への要請
(2) 市と市教委の対応
2 日米共同訓練への対応
(1) 日米共同訓練に対する市の基本姿勢と取組み
(2) 北海道及び道内12関係市町の対応
3 新型コロナウイルス感染症対策
(1) 発熱外来医療機関の拡充
(2) 陽性者登録センターと医療の連携
(3) 自宅療養者への支援物資配付
(4) 感染症の後遺症と対策
(5) 新ワクチンへの対応
映像を再生します
  • 令和4年9月定例会
  • 9月13日
  • 本会議(一般質問)
  • 石橋 勝美 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
石橋 勝美 議員
1 活気あるまちづくりについて
(1) コロナ禍での今後の行事開催の考え方
(2) 中心市街地の状況と今後の考え方
(3) 観光地としての取組み
2 安心できる学校教育環境
(1) 登下校時の状況
(2) 新型コロナウイルス感染症対策の取組み
(3) 健康管理
映像を再生します
  • 令和4年6月定例会
  • 7月1日
  • 本会議(議案審査特別委員長報告、討論、採決等)
  • 大林 愛慶 議員
【一括討論】
大林 愛慶 議員
映像を再生します
  • 令和4年6月定例会
  • 7月1日
  • 本会議(議案審査特別委員長報告、討論、採決等)
  • 佐々木 直美 議員
【一括討論】
佐々木 直美 議員
映像を再生します
  • 令和4年6月定例会
  • 7月1日
  • 本会議(議案審査特別委員長報告、討論、採決等)
  • 楢山 直義 議員
【討論】
楢山 直義 議員
映像を再生します
  • 令和4年6月定例会
  • 6月22日
  • 本会議(一般質問)
  • 大林 愛慶 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
大林 愛慶 議員
1 今必要な活力あるまちづくりの要素
(1) 市民実感を基にした若者対策の考え
(2) フードバレーとかちの新たなステージの考え
(3) 物価高騰・コロナ禍の支援の考え
映像を再生します
  • 令和4年6月定例会
  • 6月17日
  • 本会議(代表質問)
  • 楢山 直義 議員
【令和4年度市政執行方針に対する質疑並びに一般質問】
楢山 直義 議員
1 まちづくりの基本姿勢
(1) まちづくりと4期目公約
(2) 新型コロナウイルス対策
2 食で価値をつくるまち
(1) 「フードバレーとかち」の新たな取組み
(2) 「食の備蓄・物流拠点おびひろ」構想
(3) 新たな事業創発支援と「学び直し」
(4) ワーケーション事業
(5) アドベンチャートラベル・ワールドサミット(ATWS)2023北海道
(6) おびひろのおいしい給食プロジェクト
3 森と公園に暮らすまち
(1) 次なる50年の帯広の森づくり
(2) 緑ヶ丘公園の新たな価値づくりと少年院跡地利用
(3) 中心市街地「歩ける空間」づくり
4 環境・デジタルで輝くまち
(1) 2050年ゼロカーボンとバイオマス産業都市構想
(2) ゼロカーボンと地域公共交通計画
(3) デジタル田園都市構想
(4) 新中間処理施設整備事業
5 未来を信じるまち
(1) 巨大地震等による新たな被害想定と対策
(2) 除雪体制
(3) 学校教育環境
6 自治体経営の推進
(1) コロナ禍と第七期総合計画
(2) 市政情報の発信強化
映像を再生します
  • 令和4年3月定例会
  • 3月11日
  • 本会議(一般質問、予算審査特別委員会設置・付託、補正予算の提案理由説明)
  • 大林 愛慶 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
大林 愛慶 議員
1 2年に及ぶコロナ禍のまちづくり
(1) 危機管理に対する基本的な考え
(2) 感染拡大抑止と市民生活
(3) 地域経済の影響と持続対策
(4) コロナ禍の課題と市民ニーズ
2 環境モデル都市としての役割
(1) これまでの取組みと進捗
(2) 新たなステップへの考え
(3) 「プラごみ」への対応
映像を再生します
  • 令和4年3月定例会
  • 3月9日
  • 本会議(一般質問)
  • 佐々木 直美 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
佐々木 直美 議員
1 条例のあり方について
(1) 地方自治体の指針(計画)とルール(条例)
(2) 委任条例と自主条例
(3) 自主条例の形骸化防止、理念の具現化に向けて
2 U18の子どもたちについて
(1) 水面下の現実
(2) ソーシャルワーク機能強化とワークライフバランス
(3) 循環しあう施策の中心に子ども達を
(4) 子どものサードプレイス
3 核兵器廃絶平和都市宣言について
(1) 風化する戦争体験
(2) 都市宣言と条例
映像を再生します
  • 令和4年3月定例会
  • 3月9日
  • 本会議(一般質問)
  • 菊地 ルツ 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
菊地 ルツ 議員
1 「100センチの視点」~3期12年の変化と進化~
(1) まちづくりは誰のもの
(2) 課題は未来への扉
2 アフターコロナの世界へ~自治体DXの取組み~
(1) 現状と課題
(2) 市民に寄り添うDXとは
(3) デジタル化とface to face
3 ダイバーシティおびひろへ~地域共生社会と包括的支援の果たす役割~
(1) 2025年問題とその後の課題
(2) 支える人を支える
(3) 目指す姿へ
映像を再生します
  • 令和3年12月定例会
  • 12月16日
  • 本会議(議案審査特別委員長報告・補正予算の提案理由説明・質疑・討論・採決等)
  • 楢山 直義 議員
【討論】
 楢山 直義 議員
映像を再生します
  • 令和3年12月定例会
  • 12月13日
  • 本会議(一般質問、議案審査特別委員会設置・付託、補正予算の提案理由説明等)
  • 大林 愛慶 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
大 林 愛 慶 議員
1 米沢市長3期12年の成果と課題
(1) 人口対策・経済対策の状況
(2) 市民協働のまちづくりの進捗
(3) 潤いある暮らし・地域づくり
(4) 防災対策・環境対策の取組み
映像を再生します
  • 令和3年12月定例会
  • 12月9日
  • 本会議(一般質問)
  • 楢山 直義 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
楢 山 直 義 議員
1 新型コロナウイルス感染症対策とまちづくり
(1) 感染症下における地方創生
(2) 感染症に対するこれまでの取組み評価
(3) 感染症の新たな脅威に対する取組み
2 子どもの安全を確保する地域連携の取組み
(1) 不審者対策における見守りボランティア
(2) 交通安全対策における危険箇所の解消
映像を再生します
  • 令和3年12月定例会
  • 12月7日
  • 本会議(一般質問)
  • 石橋 勝美 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
石 橋 勝 美 議員
1 子どもの医療体制について
(1) 市の取組み
(2) ワクチン接種の対応
2 ICT教育の現状と今後の考え
(1) 整備状況と効果
(2) eスポーツの認識
3 高齢者と障害者が活躍できる環境
(1) 社会参加促進の取組み
(2) 多世代が交流できる居場所づくり
映像を再生します
  • 令和3年12月定例会
  • 12月7日
  • 本会議(一般質問)
  • 佐々木 直美 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
佐々木 直 美 議員
1 コロナ禍が示した貧困状況について
(1) コロナ禍における生活支援の利用状況
(2) コロナ禍における子どもの貧困
(3) 生活困窮者支援を通した地域づくり
2 多様な生き方について
(1) 帯広市における多様な性の捉え方
(2) 選択的夫婦別姓
映像を再生します
  • 令和3年9月定例会
  • 10月1日
  • 本会議(決算審査特別委員長報告・討論・採決等)
  • 楢山 直義 議員
【一括討論】
 楢山 直義 議員
映像を再生します
  • 令和3年9月定例会
  • 9月15日
  • 本会議(一般質問)
  • 楢山 直義 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
楢 山 直 義 議員
1 防犯灯の維持管理について
(1) 防犯灯リース事業の効果と課題
(2) 防犯灯リース期間終了後の維持管理
2 学校教育について
(1) 新型コロナウイルス感染症対策
(2) 教員の働き方改革
(3) 1年単位の変形労働時間制の導入
映像を再生します
  • 令和3年9月定例会
  • 9月14日
  • 本会議(一般質問)
  • 菊地 ルツ 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
菊 地 ル ツ 議員
1 より伝わる、つながるソーシャルメディアの活用を目指して
(1) 運用体制と効果的な活用
(2) 適切なルールと安全性
(3) 課題と可能性
2 命と尊厳を守るために
(1) 生活困窮支援のあり方
(2) 生理の貧困
(3) 命をつなぐ取組み
3 支えあう共生のまちづくり~スポーツで繋がる~
(1) 市におけるスポーツの意義と位置づけ
(2) 障害者スポーツの現状と課題
(3) ユニバーサルスポーツの普及と共生の取組み
映像を再生します
  • 令和3年9月定例会
  • 9月14日
  • 本会議(一般質問)
  • 佐々木 直美 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
佐々木 直 美 議員
1 コロナ禍、アフターコロナでの財政について
(1) 米沢市政で取り組んできた財政政策
(2) フードバレー構想が財政に与えた影響
(3) コロナ禍の財政状況
(4) 次年度からの一般財源の見込み
(5) 基金活用の方向性
(6) アフターコロナでの財政方針
2 「住みよさランキング」と「まちづくり」
(1) ランキング上位の背景
(2) 住民目線での「住みやすさ」、中心市街地
(3) 魅力の磨き込み
(4) 移住促進のアプローチ
(5) 地域おこし協力隊
映像を再生します
  • 令和3年9月定例会
  • 9月13日
  • 本会議(議案審査特別委員長報告、採決、一般質問)
  • 大林 愛慶 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
大 林 愛 慶 議員
1 第七期総合計画の進捗状況について
(1) 評価に対する市の分析の考え
(2) コロナ禍での取組みの強化
2 新型コロナウイルス感染症対策について
(1) 感染者への支援強化の取組み
(2) 感染拡大防止の取組み
(3) 地域を守り、事業者を守る取組み
映像を再生します
  • 令和3年6月定例会
  • 6月25日
  • 本会議(議案審査特別委員長報告・討論・採決等)
  • 楢山 直義 議員
【一括討論】
 楢山 直義 議員
映像を再生します
  • 令和3年6月定例会
  • 6月21日
  • 本会議(一般質問)
  • 菊地 ルツ 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
菊 地 ル ツ 議員
1 公共交通政策について
(1) 帯広市地域公共交通網形成計画
(2) コロナ禍における公共交通の現状と課題
(3) 持続可能な地域公共交通のために
2 命を守る学びと実践を
(1) 包括的性教育
(2) 生理の貧困
3 2021オリパラとの関わり
(1) 2021オリパラと帯広市の役割
(2) コロナ禍における取組みの考え方
映像を再生します
  • 令和3年6月定例会
  • 6月18日
  • 本会議(一般質問)
  • 石橋 勝美 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
石 橋 勝 美 議員
1 新型コロナワクチン接種後の経済回復について
(1) 地域経済の現状
(2) 新型コロナウイルス対策として実施した支援と効果
(3) ワクチン接種後の経済ビジョン
(4) 雇用と労働の現状とこれまでの取組み
(5) 雇用回復の動き
(6) 経済回復に向けた今後の考え
2 新型コロナワクチン接種後の学校教育について
(1) 教育課程の推進
(2) 学校と地域の連携の考え
映像を再生します
  • 令和3年6月定例会
  • 6月17日
  • 本会議(一般質問)
  • 佐々木 直美 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
佐々木 直 美 議員
1 新型コロナワクチン接種について
(1) これまでの経緯
(2) 現状
(3) 今後の対応
2 第六期帯広市障害福祉計画について
(1) 障がい者の生活状況と経済状況
(2) 障がい者就労の現状と対策
映像を再生します
  • 令和3年3月定例会
  • 3月25日
  • 本会議(予算審査特別委員長報告・議案審査特別委員長報告・討論・採決等)
  • 大林 愛慶 議員
【一括討論】
 大林 愛慶 議員
映像を再生します
  • 令和3年3月定例会
  • 3月12日
  • 本会議(一般質問、予算・議案審査特別委員会設置・付託)
  • 大林 愛慶 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
大 林 愛 慶 議員
1 持続可能な魅力ある「まちづくり」の取組み
(1) コロナ禍での帯広市の強み・弱み
(2) 行財政改革の進捗
(3) 帯広市の人口の現状
(4) 共働き世帯への支援強化
(5) 良質な働く場の創出
(6) 核兵器廃絶平和都市としての取組み
映像を再生します
  • 令和3年3月定例会
  • 3月10日
  • 本会議(一般質問)
  • 菊地 ルツ 議員
【令和3年度市政執行方針に対する質疑並びに一般質問】
菊 地 ル ツ 議員
1 人権が守られるおびひろ~いつでも誰もが自分らしく暮らせる社会の実現を~
(1) ジェンダー平等
(2) 市における現状と課題
(3) 多様化するジェンダー
(4) ジェンダーギャップの解消とポストコロナのまちづくり
映像を再生します
  • 令和3年3月定例会
  • 3月9日
  • 本会議(一般質問)
  • 佐々木 直美 議員
【令和3年度市政執行方針に対する質疑並びに一般質問】
佐々木 直 美 議員
1 地方自治について
(1) 住民自治と団体自治
(2) 国の役割、道の役割、市の役割
(3) 選挙における低投票率の要因
2 地方創生について
(1) 帯広の強み
(2) 地域事情の変化と行政の対応
   ・ 各部における新型コロナウイルス感染症の影響と主要な対応
   ・ 組織改革による効果検証と体制整備
3 地方創生臨時交付金について
(1) 目的に沿った使途
映像を再生します
  • 令和3年3月定例会
  • 3月5日
  • 本会議(議案審査特別委員長報告、採決、代表質問)
  • 楢山 直義 議員
【令和3年度市政執行方針に対する質疑並びに一般質問】
楢山 直義 議員
1 とりまく情勢とまちづくりの基本姿勢
(1) コロナ禍の現状と感染症防止策
(2) 次年度予算編成
2 持続可能で活力ある地域経済をつくる
(1) フードバレーとかち、強い農業
(2) とかち・イノベーション・プログラム
(3) コロナ禍における北海道型ワーケーション事業
(4) 地域マーケティング事業
(5) とかち帯広空港の運営
3 新しい未来を切り拓くひとをつくる
(1) 大空学園義務教育学校
(2) 教職員の働き方改革、変形労働時間制
(3) 多様な性に関する職員ガイドラインと子どもの権利条約
(4) 待機児童の解消、子育て世代包括支援センター
4 安心して日常を過ごせるまちをつくる
(1) 避難所運営と感染症対策
(2) 新中間処理施設整備事業
(3) 地域包括支援センター、介護保険施設等整備
(4) 行政事務のデジタル化
(5) 多様な性に関する職員ガイドラインと市民サービス
映像を再生します
  • 令和2年12月定例会
  • 12月11日
  • 本会議(一般質問)
  • 大林 愛慶 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
大 林 愛 慶 議員
1 新型コロナウイルス感染症拡大防止の対策強化に向けて
(1) 市のこれまでの取組み
(2) 安心できる医療体制の強化
(3) 高齢者施設、幼保小中学校での感染防止
(4) 中小企業への支援策
2 災害への対応強化について
(1) 避難所の運営
(2) 自主防災組織の状況
(3) 福祉避難所への支援方法
映像を再生します
  • 令和2年12月定例会
  • 12月9日
  • 本会議(一般質問)
  • 石橋 勝美 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
石 橋 勝 美 議員
1 新型コロナウイルス感染症に対する帯広市の認識
(1) 市の取組みと今後の考え
(2) 市役所の対応
2 デジタル化に向けた帯広市の動き
(1) マイナンバーカードの現状と今後
(2) 市の情報システムと個人情報保護制度
(3) 準備すべきこと
映像を再生します
  • 令和2年9月定例会
  • 10月2日
  • 本会議(決算審査特別委員長報告・討論・採決等)
  • 大林 愛慶 議員
【一括討論】
 大林 愛慶 議員
映像を再生します
  • 令和2年9月定例会
  • 10月2日
  • 本会議(決算審査特別委員長報告・討論・採決等)
  • 菊地 ルツ 議員
【討論】
 菊地 ルツ 議員
映像を再生します
  • 令和2年9月定例会
  • 9月17日
  • 本会議(一般質問)
  • 菊地 ルツ 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
菊 地 ル ツ 議員
1 人権が守られるおびひろ~いつでも誰もが生き生きと暮らせる社会の実現を~
(1) 大人の権利・子どもの権利と幸福度
(2) 学校教育における児童生徒の学ぶ権利
(3) マイノリティの人権
(4) 多様性の尊重
映像を再生します
  • 令和2年9月定例会
  • 9月16日
  • 本会議(一般質問)
  • 佐々木 直美 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
佐々木 直 美 議員
1 エネルギー政策について
(1) 自治体におけるSDGsエネルギー政策~コロナパンデミックを経験して
(2) バイオガスプラントの状況
(3) 運輸部門の排出ガス削減から見た家庭部門のCO2の削減対策
(4) ESCO事業の効果とインハウスESCO
2 アフターコロナの移住施策について
(1) 移住施策における新型コロナウイルス感染症がもたらした意識変化
(2) 移住と観光の連携
映像を再生します
  • 令和2年9月定例会
  • 9月15日
  • 本会議(一般質問)
  • 楢山 直義 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
楢 山 直 義 議員
1 新型コロナウイルス感染症対策
(1) 道独自の注意喚起基準と十勝管内の運用
(2) 医療提供体制の強化
(3) 新たな時代の新たな災害避難
(4) これまでの支援策と今後
2 公務員の働き方改革について
(1) 帯広市職員の働き方改革の現状
(2) 改正特別措置法に基づく教職員の働き方改革~時間外労働上限規制と1年単位の変形労働時間制
映像を再生します
  • 令和2年6月定例会
  • 6月17日
  • 本会議(一般質問)
  • 大林 愛慶 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
大 林 愛 慶 議員
1 新型コロナウイルス感染症・新しい生活様式を意識した取組み
(1) 総合戦略への影響
(2) 検査・医療体制の強化
(3) エッセンシャルワーカーへの支援
(4) 環境・防災・感染予防を統合した新たな産業創出
2 地域とともにある学校づくり
(1) エリア・ファミリー構想の現状
(2) コミュニティ・スクールの取組み
(3) 課題を共有した「目指す子ども像」づくり
(4) 制度充実のためのあり方
映像を再生します
  • 令和2年6月定例会
  • 6月17日
  • 本会議(一般質問)
  • 菊地 ルツ 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
菊 地 ル ツ 議員
1 アフターコロナ・ウィズコロナの暮らしと対策について
(1) 新型コロナウイルス感染症第2波を越えて
(2) 分断と差別のないまちづくり
(3) 災害発生と感染症対策
(4) 新たな生活スタイル
映像を再生します
  • 令和2年6月定例会
  • 6月17日
  • 本会議(一般質問)
  • 佐々木 直美 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
佐々木 直 美 議員
1 十勝の包括的医療体制について
(1) 新型コロナウイルス感染症拡大と医療機関の現状
(2) 定住自立圏としての地域医療
(3) 十勝の病院再編・統合
2 アフターコロナの経済対策について
(1) 緊急事態宣言による経済損失
(2) 市内事業所の状況
(3) 今後の経済支援
(4) 帯広中心部の活性化
3 おびひろ動物園のあり方と今後について
(1) 動物園の役割
(2) アニマルウェルフェアの考え方
(3) 公約に掲げた動物園への取組み
映像を再生します
  • 令和2年6月定例会
  • 6月16日
  • 本会議(一般質問)
  • 石橋 勝美 議員
【議案に対する大綱質疑並びに一般質問】
石 橋 勝 美 議員
1 中心市街地の新たなステージ
(1) 新型コロナウイルス感染症拡大と中心市街地
(2) イベント・各施策とソーシャルディスタンスの関係
2 変化を求められる学校教育
(1) 新型コロナウイルス感染症による学校教育の影響
(2) 今後の学校教育の取組み
映像を再生します
  • 令和2年3月定例会
  • 3月12日
  • 本会議(代表質問)
  • 楢山 直義 議員
【令和2年度市政執行方針に対する質疑並びに一般質問】
楢山 直義 議員
~国内外の情勢認識と次年度予算編成の基本的考え~
1 ともに支え合い、子どもも大人も健やかに暮らせるまち
(1) 感染症対策
(2) 子ども・子育て支援新制度
(3) 医療体制の整備
2 活力とにぎわいと挑戦があるまち
(1) フードバレーとかち
(2) 十勝・イノベーション・エコシステム
(3) 観光事業、空港民間委託
3 ともに学び、輝く人を育むまち
(1) 高等教育機関整備
(2) 「ふるさと教育」と「おびひろ市民学」
4 安全・安心で快適に暮らせるまち
(1) 防災、国土強靱化地域計画
(2) 環境モデル都市行動計画、バイオマス利活用
(3) オスプレイ使用の日米共同訓練と市民の安全
5 市民主体のまちづくり・自治体経営
(1) アイヌ民族の歴史・文化の理解
(2) 市民主体のまちづくり
(3) 会計年度任用職員制度の導入
映像を再生します
前の画面に戻る