※会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Im9iaWhpcm8tY2l0eV8yMDI1MDMwNV8wMDUwX2tpa3VjaGktcnV0c3UiLCJwbGF5ZXJTZXR0aW5nIjp7InBvc3RlciI6Ii8vb2JpaGlyby1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL29iaWhpcm8tY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9b2JpaGlyby1jaXR5XzIwMjUwMzA1XzAwNTBfa2lrdWNoaS1ydXRzdSZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WzE1XX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIiwidm9sdW1lbWVtb3J5IjoiZmFsc2UiLCJwbGF5YmFja2ZhaWxzZXR0aW5nIjp7IlN0YWxsUmVzZXRUaW1lIjozMDAwMCwiRXJyb3JSZXNldFRpbWUiOjMwMDAwLCJQbGF5ZXJSZWxvYWRUaW1lIjozMDAwLCJTdGFsbE1heENvdW50IjozLCJFcnJvck1heENvdW50IjozfX0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoib2JpaGlyby1jaXR5IiwidmlkZW9JZCI6Im9iaWhpcm8tY2l0eV92b2RfNjM2MyIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
- 令和7年2月定例会
- 3月5日 本会議(代表質問)
- 立憲民主・市民連合 菊地 ルツ 議員
【令和7年度市政執行方針に対する質疑並びに一般質問】
菊地 ルツ 議員
1 市民の幸せと帯広の未来は?
2 ともに支え合い、子どもも大人も健やか に暮らせるまち~共生社会を目指して~
(1) 子育て支援『こどもまんなか』支援
(2) 高齢介護 安心して生ききるために
(3) 障害福祉 支えあうための課題
(4) 生活を支える
3 活力とにぎわいと挑戦があるまち
(1) フードバレーとかち New Stage
(2) TIP10年を迎えて変遷と成果を問う
(3) 交流人口の創出
(4) 大型商業施設閉店からの再生
4 ともに学び、輝く人を育むまち
(1) 不登校と多様な学びの場・現状と課題
(2) 学びの環境対策
(3) 教職員の働き方
5 安全・安心で快適に暮らせるまち
(1) 防災
(2) 除雪体制
(3) 緑ヶ丘公園と少年院跡地
6 市民主体のまちづくり・自治体経営
(1) 平和を守る
(2) ダイバーシティおびひろ
(3) 人材確保と人材育成
(4) 市の台所事情
(5) 自治体DX
菊地 ルツ 議員
1 市民の幸せと帯広の未来は?
2 ともに支え合い、子どもも大人も健やか に暮らせるまち~共生社会を目指して~
(1) 子育て支援『こどもまんなか』支援
(2) 高齢介護 安心して生ききるために
(3) 障害福祉 支えあうための課題
(4) 生活を支える
3 活力とにぎわいと挑戦があるまち
(1) フードバレーとかち New Stage
(2) TIP10年を迎えて変遷と成果を問う
(3) 交流人口の創出
(4) 大型商業施設閉店からの再生
4 ともに学び、輝く人を育むまち
(1) 不登校と多様な学びの場・現状と課題
(2) 学びの環境対策
(3) 教職員の働き方
5 安全・安心で快適に暮らせるまち
(1) 防災
(2) 除雪体制
(3) 緑ヶ丘公園と少年院跡地
6 市民主体のまちづくり・自治体経営
(1) 平和を守る
(2) ダイバーシティおびひろ
(3) 人材確保と人材育成
(4) 市の台所事情
(5) 自治体DX