※会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Im9iaWhpcm8tY2l0eV8yMDIyMDYxN18wMDQwX25hcmF5YW1hLW5hb3lvc2hpIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL29iaWhpcm8tY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuanBnIiwic291cmNlIjoiLy9vYmloaXJvLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPW9iaWhpcm8tY2l0eV8yMDIyMDYxN18wMDQwX25hcmF5YW1hLW5hb3lvc2hpJmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbMTVdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoiZmFsc2UiLCJ2b2x1bWVtZW1vcnkiOiJmYWxzZSIsInBsYXliYWNrZmFpbHNldHRpbmciOnsiU3RhbGxSZXNldFRpbWUiOjMwMDAwLCJFcnJvclJlc2V0VGltZSI6MzAwMDAsIlBsYXllclJlbG9hZFRpbWUiOjMwMDAsIlN0YWxsTWF4Q291bnQiOjMsIkVycm9yTWF4Q291bnQiOjN9fSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJvYmloaXJvLWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoib2JpaGlyby1jaXR5X3ZvZF81MDA0IiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
- 令和4年6月定例会
- 6月17日 本会議(代表質問)
- 立憲民主・市民連合 楢山 直義 議員
【令和4年度市政執行方針に対する質疑並びに一般質問】
楢山 直義 議員
1 まちづくりの基本姿勢
(1) まちづくりと4期目公約
(2) 新型コロナウイルス対策
2 食で価値をつくるまち
(1) 「フードバレーとかち」の新たな取組み
(2) 「食の備蓄・物流拠点おびひろ」構想
(3) 新たな事業創発支援と「学び直し」
(4) ワーケーション事業
(5) アドベンチャートラベル・ワールドサミット(ATWS)2023北海道
(6) おびひろのおいしい給食プロジェクト
3 森と公園に暮らすまち
(1) 次なる50年の帯広の森づくり
(2) 緑ヶ丘公園の新たな価値づくりと少年院跡地利用
(3) 中心市街地「歩ける空間」づくり
4 環境・デジタルで輝くまち
(1) 2050年ゼロカーボンとバイオマス産業都市構想
(2) ゼロカーボンと地域公共交通計画
(3) デジタル田園都市構想
(4) 新中間処理施設整備事業
5 未来を信じるまち
(1) 巨大地震等による新たな被害想定と対策
(2) 除雪体制
(3) 学校教育環境
6 自治体経営の推進
(1) コロナ禍と第七期総合計画
(2) 市政情報の発信強化
楢山 直義 議員
1 まちづくりの基本姿勢
(1) まちづくりと4期目公約
(2) 新型コロナウイルス対策
2 食で価値をつくるまち
(1) 「フードバレーとかち」の新たな取組み
(2) 「食の備蓄・物流拠点おびひろ」構想
(3) 新たな事業創発支援と「学び直し」
(4) ワーケーション事業
(5) アドベンチャートラベル・ワールドサミット(ATWS)2023北海道
(6) おびひろのおいしい給食プロジェクト
3 森と公園に暮らすまち
(1) 次なる50年の帯広の森づくり
(2) 緑ヶ丘公園の新たな価値づくりと少年院跡地利用
(3) 中心市街地「歩ける空間」づくり
4 環境・デジタルで輝くまち
(1) 2050年ゼロカーボンとバイオマス産業都市構想
(2) ゼロカーボンと地域公共交通計画
(3) デジタル田園都市構想
(4) 新中間処理施設整備事業
5 未来を信じるまち
(1) 巨大地震等による新たな被害想定と対策
(2) 除雪体制
(3) 学校教育環境
6 自治体経営の推進
(1) コロナ禍と第七期総合計画
(2) 市政情報の発信強化